会員の皆様におかれましては、益々ご健勝のこととお慶び申し上げます。
 早いもので支部長を拝命して一年が経過いたしました。昨年の忘年会では、50名近くの同窓生にご出席いただき、大変盛況のうちに開催することができました。改めて、弓削商船のOB・OGの絆の大切さを実感した次第です。中には、卒業以来の再会を果たした方々もおられたと伺っております。

 一方で、会場がやや手狭であったことや、お食事の内容についてご意見を頂戴しました。今年は幹事一同が万全を期して会場を選定いたしましたので、どうぞご期待ください。また、ご承知のとおり、本年春の恒例行事である「横浜カッターレース」が中止となり、皆様との交流の機会が失われたことは誠に残念でした。練習に励まれた選手諸君には、この場を借りて心より御礼申し上げます。来年こそは雪辱を果たす機会となることを願っております。

 さて、令和7(2025)年度の弓削商船高専同窓会 京浜支部忘年会の会場が確定いたしましたので、下記の通りご案内申し上げます。多方面でご活躍中の弓削商船高専同窓の皆様にお集まりいただくことで、業種・世代を超えた親睦と情報交換、そして相互支援の場となり、母校・弓削商船高専のさらなる発展の一助となれば幸いです。

 近年、商船学科以外の同窓生の参加が少ない傾向にありますが、今年はその「垣根」を越えてつながる第一歩にしたいと考えています。いま各企業が進めているDX(デジタルトランスフォーメーション)は、まさに海運と情報技術が交わる時代の象徴です。商船・電子機械・情報工学、すべての学科の知見が融合することで、新しい「弓削ブランド」の未来を描けると信じています。

 昭和世代の私たちには難しいテーマかもしれませんが、若い世代の皆さんの力があってこそ、その扉は開かれます。ぜひこの忘年会を、その新しいつながりの出発点にしていただければ幸いです。

 皆様にお会いできるのを心より楽しみにしております。

令和7年10月吉日
弓削商船高専同窓会 京浜支部長
(E42)堀内 智明

京浜支部忘年会のご案内

 日時:令和7年11月28日(金) 18時から
 場所:パーティプラネット「銀座PPサロン」
    〒104-0061 中央区銀座5-9-13 菊正ビル9F
    TEL 03-3571-3298
    https://r.gnavi.co.jp/a442900/
 会費:45歳以上8千円、30歳以上4千円、30歳未満及び女性は2千円、学生無料